 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
1995年5月に登場したこの機種は所謂「権利モノ」の機種。
現在の海シリーズはこの機種から始まった。
「CRスーパー海物語」の「海モード」にある「珊瑚礁リーチ」、「マリンちゃんリーチ」、予告の「泡」、「魚群」はすでに
このギンパラで登場している。
おなじみの絵柄、タコやエビ、サメもこの機種でデビュー。
先にも書いたがギンパラは権利モノであり、スタートチャッカーに玉入れても賞球は無し、権利を獲得出来ないとパンク
(←この画面が出る)
してしまう。確変中も平気で球を呑み込んでしまう。
(確変中に100回転以上嵌るとまず1箱減る)
この機種の大ヒットにより1999年の「CR海物語」発表となる。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
大当り確率 |
1/223→1/22.3(設定1)
1/241→1/24.1(設定2)
1/257→1/25.7(設定3) |
賞球数 |
5&10&15 |
ラウンド/カウント |
16ラウンド/10カウント |
出玉 |
約2,300発 |
確変突入率 |
50% |
時短 |
無し |
その他 |
大当り後権利獲得しないとパンクする |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
大当り確率 |
1/323→1/32.3 |
賞球数 |
5&10&15 |
ラウンド/カウント |
16ラウンド/10カウント |
出玉 |
約2,300発×3 |
確変突入率 |
100%(全10絵柄全て3回権利発生) |
時短 |
無し |
その他 |
この機種のみ10番絵柄の「カサゴ」が登場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
大当り確率 |
1/247→1/24.7 |
賞球数 |
7&15 |
ラウンド/カウント |
16ラウンド/10カウント |
出玉 |
約2,300発×2 |
確変突入率 |
100%(全9絵柄全て2回権利発生) |
時短 |
無し |
その他 |
賞球数がギンパラの中では1番多い |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
大当り確率 |
1/239→1/23.9 |
賞球数 |
6&13 |
ラウンド/カウント |
16ラウンド/10カウント
8ラウンド/10カウント
※大当り後ラウンド抽選あり |
出玉 |
約2,000発or約1,000発 |
確変突入率 |
100%(全9絵柄全て3回権利発生) |
時短 |
無し |
その他 |
3回権利の台だがカサゴは出てこない |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |