

波理論パチンコ奮闘記コラム
実践日 7月19日
大当り2回目
大当り3回目
大当り4回目
大当り5回目
大当り6回目
2回目の大当り前には魚群からのサメの
リーチがかかったのであっさりワンセットかと
思いましたが、ハズしてくれたので一安心。
その後アンコウノーマル当りから再抽選し
ジュゴンが当たり2連荘クリアー。
狙いの台は前日からOOした台で
投資は案の上37回転で当たりが早く入り
魚群からのサメ当りでしたが
マリンちゃん2段階アクションにて
確変昇格。
この時点ですでに前日からのOOと言う事が
読めました。
私の攻略の方法はデーター調査を毎日しており
前日に狙い台を絞ってホールにいきます。
ホールはこれまでで4店舗目のホールを
主にジグマとしています。
波理論塾管理人の私の日頃のパチンコ奮闘記を実践画像と共に
奮闘ぶりを書きましたが、私の攻略の仕方を理解して頂き
少しでも多くの負け組みの方にこのような攻略の仕方があると
言うことを知ってもらえればと思っております。
大当り1回目から順に解説していますので、お暇な方は
読んでみて下さい。
1回事にデータカウンターの画像を撮りました。
これを嘘と思ってもらっても結構ですが
今回のこのコラムで書いておりますのは
他に紹介しております実践画像の攻略の仕方の1つです。
4連荘が終わった時点から本日の展開になります。
これが前日からの波から見た場合の判断になります。
しかし好調期は続くと予想していたので
出玉を全てかけるつもりで打ち続けて
332回転目に単発当たり。
4連目は87回転目にサメが当たり昇格なしで終了。
ここまでは予想できてたことですが
4連荘とは寂しい限りです。
問題はここからが勝負になります。
単発当りの保留玉で再度単発が当たり
この時短中には引き戻しなし。
単発2連荘と言えど当たらないよりましなので
本日の展開にも望みがでてきました。
その他の目次
31回転で魚群からのマリンちゃんリーチで
再度ジュゴンの大当りで3連荘クリアー。
前日からのOO台と言うのは、80%の確率で
派手なアクションが出現します。
しかしこれは前日のOOなので
確変終了後が、本来の状態です。